"ラクガキ"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
『悪の教典』を読み始めたら面白くてあっという間に読んでしまいました。
文章も淡々としていて、それが逆に気持ち悪さや怖さを醸し出していたと思います。
蓮実先生は好きなキャラクターでした。
絶対に係わり合いたくないけどね!
蓮実先生のセリフや行動ってとても心地いいものが多くて感心しました。
そりゃあ誰もあんな先生を疑ったりしないよなと。
でも先生の言葉や行動ってその人に副いすぎて微妙な気持ち悪さを感じたりもする。
予想外の殺しをしてしまって、「木の葉を隠すなら森の中」でみんな殺してしまえば良いって答えが恐ろしいです。
ということで蓮実先生ことハスミンを描いてみた。
漫画を読んだのでかなり影響されてるけど、大人の雰囲気があるかっこいい男だと思う。
ちょっと映画も観たい気がするけど、R15らしいのでどうしようか悩んでる。(グロ苦手)
なんだかんだホラーを読んだりしてますが、私はホラー苦手なんだってば!!
『悪の教典』の蓮実先生、『GOHT』の神山樹、『PSYCHO-PASS 』の槙島が好きだったりするので、自分が描く漫画もそっちを目指して走ったほうがいいんじゃないかなって思ってる。
PR -
昼間、急に胸キュンラブストーリーが描きたくなりました。
考えていたんですが、どうしても途中で敵対してどちらかが死ぬんです。
なにこれ、もう恋愛じゃないし。
パソコンの前で考えてるからダメなのかもと思い散歩しながら考えました。
やっぱり途中で仲違いする。
そもそもどちらかが一方的に好きだからいけないんじゃないかと思い、両想い設定で考えてたんだけど全く話が思いつかない。
仕方ないので途中図書館に寄り、悪の教典を借りました。
そこでやっぱり私には胸キュンラブストーリーは無理だなってあきらめました。
描ける人うらやましい。
そんな午後でした。 -
アルフレッド&ライラ、エリク&リリト。
と描いたのでやっぱりグレンとペペロンを描かないと。
ちょっと珍しい組み合わせだと思う。
今日のお昼家でのんびりしてたら少し揺れたので地震かなと思ったら、あっという間にすっごい揺れ始めて焦りました。
しかもメッチャ揺れ始めてから緊急地震速報が鳴るし。
もうあと10秒ほど早く鳴って欲しかったな!!
久しぶりにあんなに揺れたのでちょっと手が震えるくらい怖かったです。
震度4くらいあったみたいですが本棚から進撃の巨人の15巻が落ちたのとペットボトルが倒れたぐらいで、特に何かが壊れたりとかは無かったので良かったです。
最近ニコニコで『アカメが斬る』を1話だけ見たんですが、面白かったのでDVD借りて観ました。
少しネタバレになっちゃいますが、幼なじみを殺した女の子を迷わず斬った主人公が好きでした。グダグダしない、男前!
エスデス将軍も好きです。可愛いよ!(趣味が拷問だけど)
先週くらいに旦那の勤める支店に新人さんが入ってきたらしい。
「どんな人だった?」
って聞いたら
「ヒップホッパーだった」
って返事が。
そうか、としか言えなかった。
最後に。
野球興味ない人ごめんね。
昨日ニコ生でDeNA戦を見ていたんですが、9回のときに死球がきっかけで乱闘になってびっくりしました。
頭にボールが当たった上本選手は大丈夫だったみたいで良かったです。
やっと梶谷選手が帰ってきたのに筒香選手が途中で抜けたり危険球で山崎選手が退場になったり後味悪い試合で少し気分が落ち込みました。
山崎選手はまだ若いので昨日のことを引きずらないといいなって思います。
-
エリクとリリト。
前回アルフレッドとライラを描いたので。
すっごい謎ポーズ。
いつも拍手ありがとうございます。
ただ押してくれるだけで嬉しいです!
ただそろそろメールフォームにしようか悩んだりもしてます。
-
トコハさんの短編小説『魔女の一撃』の中の
「よぉ、悪い子の時間だぜ」
の場面。
いつも言ってますが、『これじゃ無い感半端ない!!』
ファルガが好きです。
ファルガのことを考えてるとなんだか胸がキュンとします。
でもこれは絶対恋じゃない。
小説読んだときの印象はもっと悪い感じでごっついギラギラした獣に近い感じの男だったのですが、描いたら思ったより貧弱な感じに。。
次までにもっと悪党な表情の描き方を研究したいと思います!
シャルロアの容姿はよく分からなかったので…ぶっちゃけ適当です!
すみません!!!orz
シャルロアのこれからがどうあがいても獣道なのでいろんな意味でがんばって生き延びて欲しいです。
-
アルフレッドとライラ。
いつか機会があればまたアルフレッドみたいなオレ様系キャラを描きたいです。
でも細かく言うとアルフレッドは『なんちゃってオレ様ヤンキー系ダメ男』だと思う。
アルフレッドはダメ男だからアルフレッドなんです。
ダメじゃなくなったらアルフレッドじゃない。
私が描く男は結構ダメ男率高いような、そうでもないような。
-
5月ですね。暑いです。
外歩いてると焦げそうです。
最近PS Vitaを買いました。
色は1000のときの方が好きだったんですけど、2000の方がやっぱりいいらしいので2000を買いました。
最近の携帯ゲーム機画面綺麗だよね。
私は何故かいつまでもゲームボーイの画面を思い浮かべてしまう…。
(数十年ぶりにポケモンしたときは色がついてるし、奥行きがあって驚いた)
Vita買ったけど、まだ何もソフトは買ってないという。
PSPのアナログスティックの反応が微妙なのでVita買ったんですけど、PSPのほうが握りやすくて。ゴッドイーター2するまでは封印かも…しれない…。
黒子のバスケのアニメを見たせいで今私の中で黒子のバスケが熱いです。
なので25巻までしかそろえてなかったのを全部そろえようと本屋に行ったら25巻までしか置いてなくて運命を感じました。絶対そろえます。
あとベイスターズがしばらく連敗してたんですが、勝ちが続いて再び貯金生活になって安心しました。ありがとう!!
ライラってずっとロングスカートだったんだけど、動き辛いよな…って思います。
描いた当時はスカート至上主義だったんですけど、今となってはズボンにすれば良かったかなと思います。