忍者ブログ

箱庭の名前

戦いは終わってまた新たな戦いへ
前から「ipodかWALKMANにそろえよう」と言ってたのですが、私はipod派、旦那はWALKMAN派でずっと決着がつかず、冷たい戦いをしていました。
でも最近その争いも終わりを告げました。

結局私が折れたよ!

私が迷ってたのは…
・ずっとiPodだったので愛着がある。
・iTunesが使いやすくて好き(Media Goが好きになれない)
・曲の再生回数がまた0から
(というかWALKMANにはそんな機能があるような、ないような感じ)

でもWALKMANには…
・ノイズキャンセルがある
・CDラジカセから曲が拾える=MDに入れていた曲が拾える
・ボタン操作

と言った点で悩んでました。
結局ノイズキャンセルとボタン操作できると言う点でWALKMANに。
ポケットから出さなくても操作できるのは便利です。
満員電車、バスの中だとなおさらありがたみを感じます。

半分その場のノリもあった。
あとは、店に見にいったら売り場のお姉さんの
「自分も最近iPodからWALKMANに変えたけど良かった」
と言う話を聞いたのも大きかったです。


iPodとiTunesには長年悩まされてきました。
いきなり初期化されたり、フリーズしたり、アップデートできなかったり。
今となってはいい思い出…な訳ない
大変だった。

それから開放される!やったー!
と思ったら今度はMedia Goが!なんか!言うこと聞かない!
転送したはずなのに転送されてなかったり。
プレイリストがおかしなことになってたり(これはiTunesからもってきた所為だと思う)
またがんばります。

WALKMANのノイズキャンセルは素晴らしいです。
本当に音楽聴くための機器だなという。


旦那がノイズキャンセルを試す為に、ヘタリアのプロイセンの動画を再生してました。
「うるさい動画を探してた。
そしたらプロイセンの動画をちょうど見つけた。
プロイセンってうるさいからちょうど良いと思った」
と話してました。
間違ってはないと思うけど、プロイセンお兄ちゃんをそんな風に使わないで欲しい。





エリクのコートを着たリリト。
落ちてる感じしないけど落ちてます。


PR

コメント