忍者ブログ

箱庭の名前

明けました



明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

今年は沢山マンガ描いて、かわいい女の子描いて、かっこいい男の子描いて、本読んで、料理スキルを上げたいです。



27日から実家に帰っていて、昨日(4日)に帰ってきました。
夏に帰った時はお墓参りだけで友達にも会えずだったけど、今回は友達に会えてよかったです。
積極的に連絡取ったりしない薄情な私といつまでも友達でいてくれる心優しい友達に圧倒的感謝。

久しぶりに帰ると驚いたことが沢山ありました。

・じいちゃんが入院していた(もう退院してるみたいだけど)
・友達がオタクだった(4年ほど友達やってて初めて知った)
・昔のバイト先の人が当時付き合ってた人とは別の人と結婚してた。
・昔のバイト仲間がいつの間にか社員になっていた。
・昔のバイト先の会計士さん(?)が実は資格持ってなくて辞めさせられていた。
・派遣のときに一緒に働いていた人が転職して整体師になっていた(この人大学卒業してから10年以上ずっと資格の為に勉強してたのにあっさり辞めててびっくりした)
・旦那の上司が定年退職を一度したけどそのまま残って仕事してる(教えてもらってなかった)

話してて月日は流れているんだと思いました。

しかし私の実家の部屋はそのままです。
勉強机がそのまま残ってます。
もっと変わってもいいのよ?


帰省する前にヘタリアの3巻が見つからなくて実家に帰って探そうと思い、友達にも探してもらったのになくて…本当、実家に帰ってきてまで何をやってるんだと。
結局家の1つ先の駅近くの本屋に普通においてあるという。
本当にすみませんでした。
面白かったです、ヘタリア。
イギリスが好きです。プロイセンも好きです。


ドラッグストアに勤めてる友達に栄養ドリンク1箱もらいました。
あと風邪薬をオススメされました。


整体師になった人は相変わらず健康オタクだった。
健康に気を使うのは分かるけど、好きな女性にショウガ紅茶の本を贈るのは間違ってるというかずれてると思う。


実家、地元はいいですね。20数年そこで暮らしてたので安心感が違います。
山も海もあるし!
次実家に帰るのはまた年末の予定です。

帰る日、早めに空港に着いて荷物預けたときに、「今ならもうひとつ早い便に乗れるよ」と言われたので予定より早く飛行機に乗れました。
でもギリギリだったのでお土産が買えませんでした。
母恵夢…食べたかった。



PR

コメント