忍者ブログ

箱庭の名前

着物でお出かけデー


今日はいいお天気でしたね。おかげで花粉が酷かった…。
花粉症は辛いですけど、このまま暖かくなってくれると嬉しい。もう寒いのは嫌!!


今日は着物を着て出かけてみました。柄はイラストみたいな感じの着物です。すごい色です…。
着物で電車乗るのは初めてだったのでかなり緊張しましたが、何事もなく出かけることができました。
着物だと今日は暑いくらいでした。私が持ってる着物が洗える着物なので、手軽だけどそんなにいいものではないので通気性が良くないんですねー。やはり絹が一番いいらしいです。絹はそれなりなお値段なのでなかなか…。

ずっと羽織は着たほうがいいのかどうなのかよく分からなかったので、着物屋さんの店員さんに聞いてみたところ、羽織を着ていない帯付き姿は夜のお仕事してる人がする格好だと言われていたので良くないよーと言われました。まあ、あと塵除けになるので着てた方が着物や帯が汚れないからいいらしいです。
でもネットとで調べるとあまり気にしない感じも最近はあるみたいです。
正装のときにちゃんとしてればいいんじゃないっすかね?(適当)
個人的には電車とか乗るときは羽織おすすめ。

あと最近和装下着というものを買ったので今日付けて着たらすごく着付けしやすかったです。
浴衣とかすぐ着崩れする!!って人はちゃんと体補正したほうがいいよ!!
体に凹凸があるとすぐに崩れてくるので。
帯に胸が乗ってると良くないよ!(確か品がないとか、そんな感じに思われるらしいです)

とか言ってみますが、着物のことについてはまだまだ勉強不足です。
もう少しちゃんと勉強して着物生活をエンジョイしたいです。
PR

コメント