"ラクガキ"カテゴリーの記事一覧
-
前回に引き続きマント。
昔からロングコートとかマントとかヒラヒラするのが好きなんです。
あと金髪碧眼。
今週、ドコモのスマホから格安スマホに替えました。
arrows M02の端末も一緒に買いました。
これで月々の料金が約半分です。
繋がりやすさとかはまだ街の中で使ってないので分かりませんが、今のところ何も不満はありません。
PR -
謎ポーズ。
友達がブログで等々上司が移動すると。
よかったね!
これまでの上司がアレだったので、今度の上司はいい感じだといいなと遠い土地からお祈りしております。
友人を見習って、私も腹筋を割りたい…!
急遽旦那の幼馴染の結婚式に呼んでもらったので、3月に故郷に帰ります。
年末まで帰らないかも…とか思ってたのに。
20歳過ぎて結婚式に行ったことないので結構焦ってます。
パーティードレスとか持ってないし。
今から緊張しています。
日曜日にイニシャルDの映画を観ました。
やっぱり映画館で観ると音もいいし画面も大きいから迫力が違うね!
高橋兄かっこよくて痺れる。
1時間映画の為か、藤原くんがテンション高めの若干熱い男で面白い。
唯一残念だったのは、仲いいと思われるだろ、というシーンが削られていたことぐらいかな。
これで終わりらしいのですが、よければDプロジェクト始動編、栃木編、埼玉編、茨城編、神奈川編とやって欲しいです。
もう一回観に行きたい…。
-
最近腰から脚のラインを描くのがブーム。
『そのバラは私のために』の2話目は順調なような、そうでもないような、微妙な感じです。
やっと3分の1くらい?です。
背景が…背景が上手く描けなくてムキー!ってしてます。
最近モンハンクロスを始めました。
PSPと3DSで、アナログスティックと十字キーの位置が逆ですごくやり辛い、慣れないです。
はやく上位ハンターになりたい…!!
-
脚を描きたくなったので。
今描いてるマンガが終わったらこの子を主人公にマンガを描きたい。
-
『いつもなら面倒だと思う背景も今なら頑張れるような気がする』周期の為、マンガを描いてます。
背景苦手です。
でも苦手なものも描かないといつまでも上手くならないのでがんばるよ。
最近はバラを結構描いたので上手くなったような、そうでもないような。
あとどうしたら男の子が上手く描けるようになるんでしょうね。
長年の悩みです。
絵柄の所為かどこか含みがあるというか腹黒い雰囲気になるし。
含みのないさわやか男子を描けるようになりたいです。
-
最近ブログ更新もあまりなくて申し訳ないです。
私は文章書くのが下手というか、苦手なので更新するときには絵を描きたいんですよ。
でもマンガ描いたり、考えてると絵を描く時間が取れず、どうしてもブログの更新が疎かになってしまいます。
イラストサイトなのでラクガキでもイラストが載ってる方がいいかなって。
エリクの顔を描くのに最近やっと慣れたような、そうでもないような。
10年描いてるくせに…。
1人でLost Heaven10周年記念イベントやりたいんですが、描きかけのマンガの方が気になってしまって。
こうなったらさっさと短編マンガを描いてしまおうかなと思います。
やる気があるうちが花かなと。
最近『トクサツガガガ』というマンガを読みました。
トクサツオタクの女性が主人公のマンガです。
朝起きてTVつけたときゴルフだったときの絶望感は分かります。
私も昔見てたからね!
あとはすごく腹が立ったときに激しい音楽聞いて怒りを静める、みたいなの、よく分かります。
私も通勤のときは9mmとホルモンをよく聴いていました。
ちなみに私のストレスレベルの計り方。
バンプ、アジカン、バラード曲とか→心穏やか。問題ない。
ラッド、時雨、ちょっと激しめな曲→心がちょっとお疲れ。山にでも行け。
9mm、ホルモン、とりあえず激しい曲→可及的速やかに心の休息が必要。事態は急を要している。
と言う感じです。
激しい曲を聴いてもストレスには良くないらしいので、別の方法での解消法を推奨します。
主人公は自分がトクサツ好きと周りに言えないのですが、私は『すげぇROCKが好きです!』と何故か言えない。
1年くらい前に母が『アンチヴァイラルって映画はアンタが観ると面白いかもよ』とオススメしてきたのを思い出して、DVDを借りて観ました。
主人公もアレだけど、世界全体がアレな感じです。
著名人の細胞から培養した肉を売ってる店があったり。
少しネタバレになってしまうんですが、最後に彼女を血を飲む主人公の姿をみて「ヤバイ、この映画、超変態的だ!!」と思いました(褒めてます)
こういうマンガ、描けたらいいなぁと思いました。
でも私、ホラーとグロ苦手なんですよ。
中々観る時間が取れなくて返す日に流し見してしまったので、もう1回借りてじっくり観たいです。
というか母は何を思ってこの映画をすすめてきたんでしょうね。
-
短編か中編か、微妙な長さのマンガの第1話が描けました。
今スキャンして編集中です。
トーンを張るか、本当に白黒の簡素な感じでいくかとかで悩んでいたら…今日が終わってしまった!
多分簡素版になります。
驚きの白さ!
早ければ(やる気出せば)1月下旬、
遅ければ(やる気でなければ)2月上旬~未定、
の公開予想。
しかしこのマンガ、どこか恥ずかしい。
編集しててすごく悶えます。
何故だろう。
悶えながら編集頑張ります。
そして長引く1人Lost Heaven10周年記念イベント。
放置状態のMMD。
で、でも1年は長いから!